第14回外交安全保障月例セミナー(オンライン講座)のご案内
2020年06月12日
6月もオンライン講座として月例セミナーを開催いたします。
今回は、同志社大学法学部の阿部亮子特任助教をお招きして、「いかにアメリカ海兵隊は最強となったのか」についてご講演いただきます。米海兵隊と言えば、ジェームス・マティス元国防長官やジョン・ケリー元大統領首席補佐官など政財界に数多くの人材を輩出した組織です。意思決定と組織・戦略思考等に多大な影響与え続ける組織とそのドクトリン創造の秘密について、お話しいただきます。
また分析会では、ホーチミン在住の医師・杉原康朗氏に「ベトナムにおける新型コロナウイルス対策(仮題)」についてもお話をいただく予定です。奮ってご参加ください。
代表理事 菅原 出
【第14回外交安全保障月例セミナー(オンライン講座)】
日時:2020年6月26日(金)17:30~20:00
【当日の流れ】
参加申込者には事前に登録メールアドレスにオンライン講座受講のご案内と招待メールをお送りいたしますので、案内に従い当日の講演15分前にはオンラインで会議室にアクセスをお願いいたします。
・17:15:オンライン会議に各自アクセス開始
・17:30:分析会「ベトナムにおける新型コロナウイルス対策(仮題)」
発表者:杉原康朗氏(医学博士、専門は放射線診断、核医学、PET核医学、SAA JAPAN代表
取締役)
・18:00:講演「いかにアメリカ海兵隊は最強となったのか」
講師:阿部亮子氏(同志社大学法学部特任助教)
同志社大学開発推進機構及び法学部特任助教。同志社大学文学部卒業。バーミンガム大学政
治学及び国際学修士課程卒業(M.A.(Taught)International Relations(Security)with
Merit)。同志社大学法学研究科政治学専攻博士後期課程修了(同志社大学博士号(政治学))。
日本学術振興会特別研究員(DC2)。フルブライト博士論文プログラムにて渡米し、日本人で
前例のない海兵隊大学図書館の客員学生として、アーカイブと図書館で一次資料発掘と聞き
取りなどを行う。
・20:15:有志でオンライン懇親会(無料・飲み物・おつまみは各自用意)
【セミナー参加費】
学生:500円
社会人:2,000円
OSCMA会員(法人正会員、個人正会員、学生会員):無料
※学生向け回数券(セミナー5回分)2000円、社会人向け回数券(セミナー5回分)8000円の購入も可能です!
【お申し込み】
下記メールアドレスに、①お名前、②ご所属、③連絡先電話番号、をお知らせください。
OSCMA外交安全保障サマーセミナー事務局・長沢健太(gaikoanpo@gmail.com)
【締め切り】6月23日(火)
【今後の予定】
7月17日:「ハイブリッド戦争の理論と実践」講師:志田淳二郎氏(東京福祉大学大学院特任講師)
8月7日:「イランの対米戦略(仮題)」講師:坂梨祥氏(日本エネルギー経済研究所中東研究センター
長代行)
9月4日:「トランプの再選戦略と米大統領選挙の行方(仮題)」講師:渡瀬裕哉氏(早稲田大学公共政
策研究所招聘研究員)