OSCMA 海外安全・危機管理の会

NPO法人 海外安全・危機管理の会


会員専用ページへ

会の案内

OSCMAのミッション

  • 国際紛争から災害まで、様々な危機事態に対応できる社会のリーダーを育成すること。
  • 安全保障や危機管理に関する最新の情報を発信し、正しい知識の普及・啓発に努め、この分野のプロフェッショナルを育てること。
  • この分野で活動する個人、企業や団体に対する支援を実施し、安全・安心の促進と社会の発展に寄与すること。

 

OSCMAの3つの事業

  • 外交・安全保障プロジェクト
  • 海外安全・危機管理プロジェクト
  • 災害危機管理サバイバル教育プロジェクト

 

外交・安全保障プロジェクト

  • 国際政治・経済や外交・安全保障を真剣に学ぶ学生、国際活動に関心を持つ若手社会人を対象に、将来の日本を背負い世界に羽ばたく次世代のグローバル人材を育成します。
  • 2泊3日の「外交・安全保障サマーセミナー」の開催。研究会・講演・全参加者による国際危機シミュレーションを通じて、生きた最新の知識を伝えるイベントを実施致します。
  • また毎月、「外交・安全保障月例セミナー」と題して、現在進行形の国際情勢・時事問題に関して、その道のプロフェッショナルによる講演会を開催致します。
  • 企業や政府・自治体の危機管理担当者の研修としてもご活用いただいております。

 

>> 2020年 外交・安全保障サマーセミナーはこちらです。

>> 2020年 外交・安全保障月例セミナーはこちらです。

 

海外安全・危機管理プロジェクト

  • 海外安全・危機管理に関する調査・研究及び最新情報の発信。国内外の専門機関とも連携し、講演会やシンポジウム等を通じて最先端の理論と実践的な情報を発信致します。
  • 海外安全・危機管理の取り組みの普及・啓発及びプロフェッショナルを育成する事業を展開致します。
  • 海外安全・危機管理に関する活動を行う個人、企業や団体を支援し、表彰する活動を実施致します。
名称 プログラム内容
海外安全研鑽会 各界の専門家をゲストに迎え、治安情勢の分析、状況判断、リスク対策、危機管理などについてお話を伺い、意見交換を致します。
海外安全講演会 直近6カ月間に発生した重大事件・事故等の分析と教訓、及び自社安全対応に当たってのヒントを当会専務理事・長谷川善郎が分かり易く解説致します。
危機管理シンポジウム 国際情勢や危機管理について、内外の特別ゲストを迎え、講演やパネルディスカッションを通じて、最新かつリアルな情報をお伝え致します。
危機管理ワークショップ 海外ハイリスク国における具体的なセキュリティ対策について、当会代表理事・菅原出が、講義と机上演習を通じてお伝え致します。
海外安全スペシャリスト認定試験 企業や団体の中で海外安全・危機管理業務の指導的存在となるリーダーを育成する認定試験です。

 

災害危機管理サバイバル教育プロジェクト

  • 災害発生後に孤立したり動けなくなったりした場合、72時間を超えると生存率が大幅に下がると言われています。
  • その72時間を生き抜くスキルの普及に尽力している「一般社団法人72時間サバイバル教育協会」と提携し、同協会の訓練プログラムを関東にて展開致します。
  • 災害発生後に生き残り(自助)、一人でも多くの方々を助ける(共助)ための8つのサバイバル技術を、一日コースの講習や2泊3日のサバイバル・キャンプを通じて提供します。一般参加者(大人・子ども)だけでなく、教育機関や企業の自主防災隊、政府や自治体の危機管理担当者の訓練や研修にもご活用いただけます。

 

会の活動

1.海外安全・危機管理の情報発信

・海外において発生する事件、事故、災害、緊急事態、感染症、経営上のトラブル等の様々なリスクや(人・施設・組織を守る)海外安全対策、危機管理対策に関する情報を提供します。

2.講演会・イベントの開催、模擬訓練の実施

・海外安全対策や危機管理対策の事例、緊急事態対応などを紹介します。
・緊急事態に遭遇した際の対応模擬訓練を行います。

3.安全管理のアドバイスと提案

・企業・団体の海外安全対策、危機管理対策の取組みにつき、日頃から相談にあずかり、適宜、安全管理のアドバイスと提案を行います。また、安全管理に優れた組織を表彰します。

4.調査・研究

・諸外国の治安事情や安全対策、危機管理システムなどを調査・研究し、紹介します。
・安全テキストやマニュアルの編纂を行います。

5.グローバルネットワークの構築

・海外NGO、国内外の企業・団体などとの情報ネットワークの構築と活用に努めます。

6.専門家の育成

・海外安全・危機管理の専門家の育成を図り、海外安全対策、危機管理対策の推進に努めます。
 

会の概要

団体名 NPO法人 海外安全・危機管理の会
(OSCMA:Overseas Security & Crisis Management Association)
設立 2014年11月
目的 国内外の個人及び企業、政府その他の団体に対して、主として海外で発生する事件、事故、災害、緊急事態、感染症、外交・安全保障上のトラブル等に関わる海外安全・危機管理に有用な事業を行い、被害の防止・軽減及び海外安全・危機管理の啓発と充実を図り、もって、個人及び企業、政府その他の団体の安全・安心と社会の発展に寄与する。
役員 代表理事:菅原 出 国際政治アナリスト
専務理事:長谷川善郎 NPO法人海外安全・危機管理の会
理事:小堀 深三 中曽根康弘世界平和研究所
理事:坂本 正弘 日本国際フォーラム
理事:佐野 秀典 医師(株式会社MD.ネット)
理事:佐藤 丙午 拓殖大学教授
理事:松前 了 元外務省邦人援護官
理事:福島 隆 石油会社HSE部門セキュリティ・スペシャリスト
理事:古澤 忠彦 元海将
理事・事務局長:荒川 伸次 菅原出事務所
監事:今村 功 元伊藤忠マネジメントサービス・インドネシア株式会社取締役社長
監事:宮内 雄史 元東京大学北京代表所所長
会員の種別 【法人正会員】
本会の目的に賛同して入会し、本会の事業を実施する意思を有する法人及び同法人を構成員とする団体又は組織
法人正会員は、入会金100,000円、会費300,000円/年
【法人賛助会員】
本会の目的に賛同して入会し、本会の事業を支援する法人及び同法人を構成員とする団体又は組織
法人賛助会員は、入会金40,000円、会費60,000円/年
【個人正会員】
本会の目的に賛同して入会し、本会の事業を実施する意思を有する個人
個人正会員は、入会金10,000円、会費10,000円/年
【学生会員】
本会の目的に賛同して入会する学生である個人
学生会員は、入会金無料、会費2,500円/年
【資格会員】
本会の資格試験に合格した個人(但し、個人正会員に該当する者を除く)
資格会員は、入会金無料、会費4,000円/年
連絡先
(運営事務局)
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
電話 03-6327-6254
連絡先メールアドレス:renrakusaki@oscma.org
サイト https://www.oscma.org/

 

事業報告書

平成26年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

平成27年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

平成28年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

平成29年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

平成30年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

令和元年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

令和2年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

令和3年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)

令和4年度

事業報告書(PDFダウンロード)
活動計算書(PDFダウンロード)
貸借対照表(PDFダウンロード)
 

 

NPO法人

海外安全・危機管理の会

入会のご案内

詳しくはこちら>>

安全情報コラム









“海外安全研鑽会”/

OSCMA懇話会

Copyright (C) Overseas Security & Crisis Management Association All rights reserved.