OSCMA 海外安全・危機管理の会

NPO法人 海外安全・危機管理の会


会員専用ページへ

グローバル時代の安全対策・危機管理

 海外において、個人や企業・団体が、事件、事故、災害、緊急事態、感染症、外交・安全保障上のトラブル等の様々なリスクに遭遇するケースが増えており、発生する事態への適切な対応や、不測の事態に備えた常日頃からの安全対策、危機管理対策が欠かせないものになっています。

 当会は人や施設の安全を守るための情報の発信、講演会・セミナーの開催、安全管理の整備アドバイス、 グローバルネットワークの構築、模擬訓練の実施、危機管理システムへの取組み等の活動を行っています。

 小規模企業から大規模企業まで幅広く対象に、当会は海外で活動される企業・団体が安全対策、危機管理対策に取組まれる中で、その一層の増進に寄与することを、活動の目的としています。

最新ニュース一覧を見る>>

2025年02月02日 OSMCAの活動が紹介されました!(スタディチェーン)
2025年01月30日 第62回外交・安全保障月例セミナー「ウクライナ・ガザにおける情報戦」のご案内
2025年01月06日 海外安全・危機管理 ― 2024年の回顧と2025年の展望
2025年01月01日 代表理事・菅原出より新年のご挨拶
2024年12月23日 2025年版PHPグローバル・リスク分析が公開されました!
2024年12月09日 【メディア出演】ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」2024年12月9日
2024年06月28日 【終了】第17回(2024年)外交・安全保障サマーセミナー参加者募集のお知らせ
2024年01月04日 海外安全・危機管理 ― 2023年の回顧と展望
2023年11月16日 第50回外交・安全保障月例セミナーのお知らせ
2023年07月17日 第48回外交・安全保障月例セミナー「日本のインテリジェンスの問題点とこれから」のご案内
2023年06月07日 第47回外交・安全保障月例セミナー「アメリカで内戦は起きるのか―激動のアメリカン・ポピュリズム―」のご案内
2023年05月11日 第46回外交・安全保障月例セミナー「2023年のアメリカ政治の展望」のご案内
2023年04月07日 第45回外交・安全保障月例セミナー「中・東欧が秘めるStrategy Impact―アジアとヨーロッパの間から―」のご案内
2023年03月06日 第44回外交・安全保障月例セミナー「独裁者と戦争-”非合理”な政策形成過程を政治体制から読み解く―」のご案内
2023年02月10日 第43回外交・安全保障月例セミナー「日本の安全保障における先端技術活用の現在とこれから」のご案内
 

OSCMAの活動が紹介されました!(スタディチェーン)

OSCMAの活動が紹介されました(スタディチェーン)

外交・安保サマーセミナー事務局

「NPO法人海外安全・危機管理の会(OSCMA)外交・安全保障プロジェクトが運営する、公式アカウントです。OSCMAが主催する月例セミナーや外交・安保サマーセミナー、外交・安全保障キャリアフォーラム、登壇いただく講師陣のプロフィールのほか、外交・安全保障に関わる各種情報を発信しています。」 https://x.com/DSsummerseminar

 


国際政治・外交安保を学べるオンラインアカデミー「OASIS」

 


外交・安全保障サマーセミナー

 


外交・安全保障キャリアフォーラム

 


NPO法人 海外安全・危機管理の会(OSCMA)特設サイト

 


危機管理人材育成講座
 

OSCMAの活動にご支援いただいている特別協賛企業・団体

       
中小企業基盤整備機構
エンジニアリング協会
日本貿易会
     
フレンズ帰国生 母の会
Medical Healthcare Company
株式会社 MD.ネット
千代田化工建設
     
 
豊田通商株式会社 G4S Secure Solutions Japan  

NPO法人

海外安全・危機管理の会

入会のご案内

詳しくはこちら>>

安全情報コラム









“海外安全研鑽会”/

OSCMA懇話会

Copyright (C) Overseas Security & Crisis Management Association All rights reserved.